新年のレッスンが始まりました
2020/01/07
今日から発表会に向かって
ソロ曲と連弾曲を全員に渡しています。
小さな積み重ねで大きな目標が達成できるのですが、日ごろのレッスンで発表会は大きな目標です。
弾く曲は一生の思い出になる音楽の一つ。
真剣に取り組みましょうね。
おんがくかるた大会
12日はおんがくかるた大会です。
昨年末のクリスマス会からのイベント続きですが、今年は発表会が3月なので前倒しで行います。
今回、たくさんかるたを取った生徒さんには「おかしのつかみ取り」の特典があります。
毎回興奮するこのイベント!
今年も大いに盛り上がり、楽しく音楽記号を覚えましょう!
関連記事
-
-
毎日が興奮のオリンピック、でも・・・
日本の選手のみなさんのメダルラッシュの中にも 金、銀、銅メダルを毎日のように獲得 …
-
-
乳幼児の発達とレッスン
乳幼児とは? 児童福祉法でいう乳児とは、「満 1 歳に満たないもの」 幼児とは、 …
-
-
リトミックのレッスンで生き生きと!
ことしからレッスンに来ているRちゃんとSちゃんの様子です。 本当に生き生きと音楽 …
-
-
体験レッスンのお申込み
新年、早速お問い合わせがありました 空き時間は少なくなっていますが、さくらんぼピ …
-
-
着々と・・
プログラムもほぼ完成です! あと少し、修正箇所があるので待っててくださいね。 出 …
-
-
インフルエンザの猛威
今日は生徒さんたちはインフルエンザを含み6人のお休み 今までで一番多い、一日6人 …
-
-
BluetoothのBOSEのスピーカーを購入しました
ダウンロードした音楽を流す クリスマスコンサートで小学3年以上の生徒ちゃんたちが …
-
-
今日のリトミック
12月はクリスマス・リトミックです♬ いつも始まりは音楽に合わせて歩いたり止まっ …
-
-
今日のピアノレッスン
K君はプライドが高い生徒さんです 昨年12月にさくらんぼピアノ教室に入会されたK …
-
-
教室だより4月号をわたしています
新レッスンコースを作りました。 かねてより考えていた「グループレッスンを取り入れ …
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- 教室だより 1月号