今年のお話組曲
年少・年中さん5名で「くいしんぼう王様とまほうの水」
10月、11月と練習をがんばりました。
生まれて初めてといってもいい「大舞台」
本当によくがんばりました!!
15分以上、舞台の上でお話に沿って歌ったり、楽器を演奏したり、踊ったりしました。
お話の内容も覚えなければならないし、どのタイミングで何をするかという流れも理解しなくてはできないことです。
おうちの人のご協力のもとご家庭での練習も積み重ね、無事に演奏できて本当によかったです。
関連記事
-
-
ハロウィン
10月も最終週になりました 昨年からさくらんぼピアノ教室のイベントの一つになった …
-
-
クリスマス会
今日はクリスマス会第一弾! レッスン室の飾りつけです。 今日は午前 …
-
-
音符カードを使って
音よみのレベルアップをしてました! 今日、レベル5にアップしたSくん、表にシール …
-
-
さくらんぼピアノ教室発表会まで
あと2ヶ月をきりました みなさん、ソロの曲は決まりました。 大きいお子様はすでに …
-
-
体験レッスン受付中です~♬
時間のある夏休み中の体験レッスンを受けてみませんか? 発表会が終わり、一時中止し …
-
-
調べ学習
夏休みを利用して 小学生以上の生徒さんには、残りの夏休みを利用して「調べ学習」を …
-
-
倉敷音楽協会の総会で
児童音楽コンクール 4月11日、私が所属する「倉敷音楽協会」の総会がありました。 …
-
-
発表会まであと10日です
最後の最後の追い込みです 今週から、親子連弾に出演していただけるお母様にもお子様 …
-
-
今日のグループ練習
年長さんのグループ練習 ハロウィン・パーティーの第一グループでした。 マントやカ …
-
-
新しい年が明けました
今年もがんばりましょう 私個人としては、喪中のために新年のご挨拶は控えさせていた …
- PREV
- オータムコンサート演奏動画②
- NEXT
- 発表会後のお休みを利用して