今日で5月も終わり・・・
いよいよです
今週は月が替わり、木曜日のレッスンから6月になりますね。
6月からはいよいよ発表会に向けて本格的に動き出します。
まず、幼稚園生、保育園性の「お話組曲」の練習が始まります。
入会して日が浅く、今教本を進んでいてソロの曲が決まっていなかった生徒ちゃんたちにも
楽譜を渡して練習を始めます。
全員合唱「笑顔のたね」の個人練習も始まります。
連弾の曲も順次決め、楽譜を渡します。
あ~大変!!
と思わずに、これから約二か月集中していきましょう~☆
この「集中する」ことが将来大事な経験になっていくんですね。
発表会で身に着くこと
普段は自分の練習や楽しみで弾いているピアノが、
聞いてもらう人がいる「対象のある演奏として仕上げていく」ことを経験します。
また、人の演奏を聴くことによっていろいろな感想を持ったり感情が芽生えます。
そして、舞台の上での動作や客席でのコンサートマナーも身に着きます。
発表会の一日を通して、階段を5段上るくらいステップアップし成長するために、
この二か月、がんばりましょう!
保護者のもなさま、これからお手紙やメール連絡が増えると思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
将来、ピアノを習いたい!習わせたい!と思っている方、
さくらんぼピアノ教室の発表会を聴きにきませんか?
興味のある方には場所・時間などお知らせします。
関連記事
-
ピアノ発表会の演奏曲
あと2ヶ月あまりとなりました 小学3年生以上の生徒さんはすでに曲を渡て 練習にと …
-
体験レッスンのお問い合わせありがとうございます。
6月も終盤になり、 体験レッスンのお問い合わせ、お申込みが相次いでおります。 例 …
-
インフルエンザ
今年は今までになく さくらんぼピアノ教室の生徒さんたちもインフルエンザでレッスン …
-
オリジナルレッスンノート
今年度も作りました! さくらんぼピアノ教室オリジナル・レッスンノートです。 おう …
-
鍵盤をみないで
目をつぶって弾く 学校の合唱の伴奏を一生懸命練習して …
-
涼しくなりましたね
今日はレッスン室の前に飾るお花の植え替えをしました。 お店には秋らしいお花が並ん …
-
さくらんぼピアノ教室だより2月号
立春をむかえて 日が少しづつ長くなり、春の足音が感じられるとはいえ、まだまだ寒さ …
-
発表会について
感染予防を考慮して 本来なら、前半は全員のソロ、後半は連弾、最後に講師演奏という …
-
さくらんぼ教室だより1月号をお配りしています
12月号は発行できず、ファイルして楽しみにしていただいている保護者のみなさまには …
-
ピアノ上達のコツ その2
ピアノレッスンでの部分練習 1つの曲を練習するには、最初から最後まで何回も 一生 …
- PREV
- 30ン年ぶりに恩師を訪ねました
- NEXT
- お話組曲、そして合唱